
ZEH(ゼロエネルギー)住宅
平成28年度のネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業につきまして、 実績は0となりました。 平成29年度~平成32年度 各年度の目標50% としています。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ティー設計室 http://tea-archi.jp/ 住所:〒253-0035 神奈川県茅ケ崎市…

海辺に暮らす価値
湘南に暮らして長くなり、海近くに住むことが当たり前になっていましたが、 三浦半島端の横須賀美術館を訪ねました。 海以外は何も無いような建物ですが、かえって展示物が生き生きとして、 気分がスッキリします。 海近くでの建物のありかたをもう一度考えました。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ティ…

緑とロフトのある家ー桜の季節に完成
本日、三鷹市H邸の完成後の確認と撮影に伺いました。 桜がきれいに咲いている日に運よく遭遇です。 コンパクトで住みやすい都市型の住居、2階リビングの窓から 周囲の景色がうまく取り込めました。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ティー設計室 http://tea-archi.jp/ 住所:〒2…

建築相談
新しいお住まいを検討中のご家族が、建築相談に来られました。 まだまだ訪ねにくい建築家のアトリエですが、まずは気軽に相談いただけるよう 資料を増やしていきたいと思います。 敷地を教えていただきましたので、 周囲を歩いてモヤモヤと考えてみるつもりです。 ご縁があれば長いお付き合いの住まいづくり、 他もま…

職住近接のすまいースケッチ1
自宅兼事務所のスケッチです。 大まかな3つのゾーニングを発展しています。 頭の中にだいたいあるプランを立体にしながら、外からの見え方と 光の入り具合を検討します。 今のところ、陸屋根で屋上を有効に使いたいと考えています。 隣の建物も一緒に描き込んで、実際の様子に近づけます。 半地下なの…

緑とロフトのある家ー完成間近
三鷹市の住まいの外観が見えてきました。 外壁が張られ始め、来月初めに完成近くです。 隣接する緑道の樹木が庭の一部のように馴染んでいます。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ティー設計室 http://tea-archi.jp/ 住所:…

緑とロフトのある家ー上棟後
昨年末、設計を終えました三鷹市のお住まいの工事写真です。 こちらは施工が建主様と長く懇意にしておられる工務店さんであることと、 一般的な木造在来軸組工法であることで、設計のみ参加させていただき、 工事監理は工務店の建築士さん担っていただきました。 上棟後の写真を送付してもらいました。 …

職住近接の住まいづくり
自宅兼事務所の基本設計続きです。 周辺を歩いたり、これまでイメージしてきた雰囲気を固めながら、 やはり避けては通れない総費用をまとめてみました。 総額と同じくらい大切なのが支払スケジュールです。 いつ頃、いくら位必要なのか。まずは可能かどうかを検討します。 合わせて、ゾーニングを色分け…

敷地をいろいろな方向から見てみる
自宅兼事務所の基本設計をようやく始めました。 形を考える前に方向性をよく考え、後で逆戻りしないように。 本当は場所が決まる前に方向性が固まっているのが経済的には良いのですが、 やはり場所から発想することも多く、焦らずに周辺を何度も歩いてみました。 写真を撮るとき、どこかしらいつも見る方…
神奈川県茅ヶ崎市にある信頼ある設計事務所のコンセプトや建築に関するお役立ち情報をブログでご紹介しております
神奈川を中心に新築設計やリフォームをご提供するティー設計室のブログでは、住まい作りや店舗設計で欠かせない、設計や建築に関する知識やお役立ち情報を分かりやすくご紹介しております。これから新築やリフォームをご検討の方は、ぜひブログをお役立てください。
ブログでは、当設計事務所のコンセプトをよりご理解いただける、設計や建築に対する思いや日々の活動で気になった建物やデザインなどをご紹介しております。当建築事務所の建築士に設計をお任せいただく上で大切となる共感ポイントなどもご確認いただけますので、ぜひご覧ください。
茅ヶ崎を拠点に湘南、横須賀、藤沢など神奈川県で、一戸建てから店舗やオフィス兼用住宅、クリニックやパブリックスペースなどの設計も手掛けておりますので、お気軽にご相談ください。